ブログ
やぶちゃん先生の思い
はじめまして。
やぶちゃん先生こと、やぶしたひさみと申します。
ブログを見に来てくださり、ありがとうございます。
私には趣味と言えるものがありませんでした。
それが、世界中をおびやかしたコロナをきっかけに
娘から美味しそうなパンを焼いた写真が送られてきました。
「すごい!」と思って
私もパン作りをやってみたいと挑戦したものの…
出来は悪く…
そこから
パン作りを習いに行き、自分が焼いたパンを家族やお友達が「すごいね!」「美味しいね」って
喜んでもらえるのが嬉しくて
パン作りに夢中になり、楽しくなりました。
でも
頭痛がひどく、月に2〜3回は薬にたよる日々
家族からはグルテンの影響もあるのでは…と言われ、
そんな時に米粉パンと出会います。
米粉パンは身体に良いのはもちろん
作り方も簡単で早い!!
看護師の仕事をしている私には働きならがらでも無理なく作れる。
休日にはパンを食べることが多いので、スーパーで買うより安心、安全だと思いました。
ただ
休日は少しでもゆっくり寝たい。パンを作るために早く起きるのはしんどいかも…
そんな時に出会ったのが
「すっとばしパン」です。
すっとばしパンはその名の通り、
難しい工程をすっとばして、前日に生地をこねて発酵させます。
寝ている間にゆっくり発酵させるので、朝起きたら
成形して焼くだけ!
休日の朝もゆっくり起きて焼きたてのパンを食卓に出すことができるのです。
主人からも
「焼きたてのパンを食べられなんて最高!!と
言われるまでに
いろんな工程をすっとばし、忙しく働きながらの私でも
パン作りがもっと身近になりました。
このパンを
「もっと広めていきたい」
「忙しい毎日でもパン作りを楽しんでもらいたい」
「家族やお友達に喜んでもらい自分に自信をもってもらいたい」
という思いから、自宅とオンラインでパン教室を開くことに決めました。
実際に来てくださった生徒さんからは、
「パン作りは難しいと思っていたけど、え!もう終わり」
「ズボラな私にはピッタリのパン」
とても嬉しい感想を頂くようになりました。
50代、身体をいたわりながら、パン作りを通して
私にもできた!という喜びを一緒に味わっていけるような教室を目指しています。
これからもどうぞよろしくお願いします。